ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

計画策定の趣旨

[2023年3月31日]

ID:36

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

計画策定の目的

 近年、私たちの身のまわりでは、テレビやインターネット、スマートフォンなどのさまざまな新しい情報メディアの発達・普及に伴い、子どもたちを取り巻く読書環境は大きく変化しています。
 このような中で、急激に変化する時代に必要とされる資質・能力を育むためには、読解力や想像力、思考力、表現力等を養う読書活動の推進は不可欠です。
 そのため、すべての子どもたちが読書活動の恩恵を受けられるよう、身近な家庭、地域、学校等はもとより、社会全体で子どもの読書活動を推進していくことが、ますます重要となります。
 こうした状況を踏まえ、国は、平成30年4月に「子供の読書活動の推進に関する基本的な計画(第四次)」を策定、群馬県でも、令和2年3月に「群馬県読書活動推進計画」を策定し、子どもから大人まであらゆる世代の読書活動を推進しています。
 このたび、富岡市においても、「富岡市子ども読書活動推進計画」策定から5年が経過し、計画期間が満了することから、これまでの取組・成果や課題を踏まえ、国や県の関連する計画を基本としながら、子どもの読書活動の一層の推進を図ることを目的に、「富岡市子ども読書活動推進計画(第二次)」を策定しました。

計画の期間

計画期間は、令和5年度から令和9年度までの5年間とします。
なお、計画期間中であっても必要に応じて見直しを行います。

計画の構成

本市の読書活動推進計画は以下の3つを柱として、実情を踏まえ本計画の推進に取り組みます。

(1)家庭・地域等における子どもの読書活動の推進
(2)学校等における子どもの読書活動の推進 
(3)関係機関との連携・協力

【富岡市子ども読書活動推進計画体系図】

家庭・地域等における 子どもの読書活動の推進
図書館図書館における環境整備・児童サービスの充実
家庭家庭への広報と啓発
地域地域の関係団体との連携強化
公民館地区公民館の読書活動の推進
乳幼児に対する読書活動の推進乳幼児へ本と触れ合う機会を提供
学校等における 子どもの読書活動の推進
学校学校における読書活動の推進
幼稚園、保育所、認定こども園など(1)幼稚園、保育所、認定こども園などにおける読書活動の推進
(2)保護者への啓発
関係機関との連携・協力
関係機関・関係団体との連携・協力
(1)地域づくり課
(2)福祉課
(3)健康推進課
(4)こども課(子育て支援課)令和5年4月改称
(5)教育総務課
(6)学校教育課

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いします(こちらではお受けできません)。